日程&チケット購入はこちら
セレッソ大阪ヤンマーレディース
脇阪 麗奈 MF10 セレッソ大阪ヤンマーレディース
INAC神戸レオネッサ
水野 蕗奈 MF14 INAC神戸レオネッサ
サンフレッチェ広島レジーナ
瀧澤 千聖 MF10 サンフレッチェ広島レジーナ
マイナビ仙台レディース
廣澤 真穂 FW9 マイナビ仙台レディース
三菱重工浦和レッズレディース
島田 芽依 FW15 三菱重工浦和レッズレディース
大宮アルディージャVENTUS
林 みのり MF15 大宮アルディージャVENTUS
ちふれASエルフェン埼玉
吉田 莉胡 MF10 ちふれASエルフェン埼玉
ジェフ千葉レディース
大熊 環 DF14 ジェフ千葉レディース
日テレ・東京ベレーザ
山本 柚月 FW19 日テレ・東京ベレーザ
ノジマステラ神奈川相模原
榊原 琴乃 FW10 ノジマステラ神奈川相模原
AC長野パルセイロ・レディース
伊藤 めぐみ MF18 AC長野パルセイロ・レディース
アルビレックス新潟レディース
滝川 結女 MF17 アルビレックス新潟レディース
子供がイベントを楽しんでいる様子

各クラブのイベント

スタジアムでは各クラブが毎試合イベントを開催。お子様限定のものからファミリーで楽しめるものまで、さまざまなイベントがあるので、試合日前にクラブの公式HPをチェックしてみてください!

グッズの写真

観戦グッズ

サッカー観戦に必須なのがグッズ。その中でも特に人気アイテムといえば、ユニフォーム。
各クラブのユニフォームデザインやコンセプトを知って、自分なりのコーデでスタジアムに遊びに来てください!

選手との交流の様子

選手との距離感

WEリーグ観戦の醍醐味のひとつが、選手との距離の近さ。
試合後には、選手たちとハイタッチができたり、選手たちがお見送りをしてくれる企画を実施しているクラブもあります!

選手の写真

WEリーグのサッカーの特徴

WEリーグの試合は、試合の終盤(76-90分)での得点の動きが多いことが特徴です。
順位に関わらずほとんどのチームにこの傾向があり、最後まで目が離せないスペクタクルな展開は海外のリーグではあまりない、WEリーグのサッカーの魅力でもあります。
他にも、攻撃面や守備面の特徴に関しては、2023-24 WEリーグテクニカルレポートに詳しく書かれているのでぜひチェックしてみてください!

大会名
2024-25 SOMPO WEリーグ
大会方式
12チームによるホーム&アウェイ方式による2回戦総当たりで年間全132試合(全22節)が開催されます。
開催時期
2024年9月14日(土)~ 2025年5月17日(土)
放送・配信
全試合DAZNにて配信
大会名
2024-25 WEリーグ クラシエカップ
大会方式
グループステージとして、11チームを3グループに分け(AWCL出場チームの三菱重工浦和レッズレディースを除く)、各グループで2回戦総当たり(ホーム&アウェイ方式)のリーグ戦を行う。
各グループの1位(3チーム)とAWCL出場チームの計4チームがノックアウトステージに進出し、準決勝、決勝を行う。
※なお組み合わせについてはグループステージ終了後に抽選を行い決定する。
開催時期
グループステージ
2024年8月31日(土)~11月6日(水)
ノックアウトステージ
準決勝:12月8日 (日)PEACE STADIUM Connected by SoftBank
決勝:12月29日(日)国立競技場
放送・配信
グループステージは全試合WEリーグ公式YouTubeチャンネル/FIFA+にてライブ配信

PARTNERS

初めてバナー
チケット購入バナー