ちふれASエルフェン埼玉では、SOMPOグループ、ちふれホールディングスと連携し、「美容」と「健康」を通じて施設利用者の生きがいや楽しみを創出することを目的に、WEリーグの理念推進日「WE ACTION DAY」として、11月26日(水)に活動を実施いたします。施設利用者の皆さまと触れ合いながら、ちふれASエルフェン埼玉だからこそ提供できる体験として、選手と一緒に体を動かしたり、美容に触れたりと、日常の楽しみや生きがいを感じていただける時間を創出します。
美容と健康が生み出す、生きがいのある暮らし
参加者:施設利用者、選手、ちふれHD美容研究部、SOMPOケア職員
<イベント内容>
一部:・メイクアップ体験(ちふれHD 美容研究部)
・セルフハンドマッサージ(ちふれHD 美容研究部)
二部:・クラブ選手の合流・紹介/クラブ・チームの紹介(クラブ)
・ストレッチ(クラブ)
・簡単な運動(クラブ)※性別に関わらず楽しめる内容で構成予定
▽お問い合わせ先
ちふれASエルフェン埼玉 info@as-elfen.co.jp
“ WE ACTION DAY”は、WEリーグの理念「女子サッカー・スポーツを通じて、①夢や生き方の多様性にあふれ、②一人ひとりが輝く ③社会の実現・発展に貢献する。」を実現するために、“①多様性・ジェンダー”、“②教育・健康”、 “③地域貢献”の各領域において、WEクラブ又はパートナーが各々のフィールドで関係者と共に実際のアクティベーションを行う活動です。

桜坂高校、JICA、ウガンダの小学校と、多様な人々をクラブがつなげ、生理にまつわる課題にアプローチ

アントレプレナー教育*の一環で、地域の小学生が地域振興を目的に、ホームゲームのイベントを丸ごと企画
*アントレプレナー教育:自ら課題を見つけ、創造的に解決し、新たな価値を生み出す力を育む教育のこと
WEリーグでは今シーズンより各イベントの効果測定を行い、社会に対してどのようなインパクトを与えられたのかをレポートで発信予定しています。