公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)は、香港で開催され、世界60か国から3,627人が参加した世界最大級のサッカービジネスカンファレンス「World Football Summit(WFS)」において、女子サッカーの発展に大きく貢献した団体として「 Female Leader Award for Leading Women in Sport」を受賞しました。
表彰式にはWEリーグを代表し理事の大滝麻未が参加し、受賞の喜びを語りました。
■授賞式スピーチ全文
この素晴らしい栄誉をいただき、本当にありがとうございます。
WEリーグが2021年9月12日に産声を上げた時、このような国際的な評価をいただけるとは夢にも思いませんでした。
元WEリーガーであり、2児の母でもある私にとって、まるで自分の家族が表彰されたかのように感動しております。
今回の表彰は、私たちの代表的な社会貢献活動であるWE ACTIONに焦点を当てたものです。これは私たちリーグの理念「女子サッカー・スポーツを通じて、多様性にあふれ、一人ひとりが輝く社会の実現に貢献する」を体現する取り組みです。
全12クラブが積極的にWE ACTION DAYに参加し、ソーシャルインパクトパートナーであるKPMG コンサルティング様をはじめ、パートナー企業やメディアの皆様と共にスポーツにおける多様性に関する社会課題に取り組んでいます。
また、現役時代には選手としてWE ACTIONに参加したことで、私自身も社会との結びつきを深め、プロ選手が社会に与える影響力を実感できました。
これらの成果は、素晴らしいパートナーの皆様なしには実現できませんでした。
SOMPOホールディングス様には、社会課題についての対話を促進する共創型プロジェクトにおいて、重要な役割を果たしていただいています。
2024-25シーズンにWEリーグにとって初のカップタイトルパートナーとなったクラシエ様のご支援もあり、決勝戦では記録的な入場者数を達成いたしました。
そして、JFAとJリーグの揺るぎないサポートにより、2年連続で平均入場者数を25%増加させることができました。
私たちの使命は明確です。競技面、社会連携、事業面の好循環を創り出すことです。
世界トップレベルの選手を育成すると同時に、社会の前向きな変化の触媒となることを目指しています。
私がプロサッカー選手になれたのも多くの方々の支えがあったように、皆様と手を取り合って世界の女子サッカーを向上させたいと思います。
すべての女性と女の子が、サッカーとスポーツを通じて輝く機会を得られる世界を、共に創っていきましょう。
この素晴らしい栄誉に、改めて心より感謝申し上げます。
“Thank you so much for this incredible honor.
When the WE League was born in September 2021, we could only dream of receiving such international recognition.
As a former WE League player and a mother of two, I am deeply moved as if my family was honored.
This recognition centers on WE ACTION - , our social initiative with the philosophy:
"Striving to promote an inclusive society, filled with diverse dreams and ways of living, and where individuals can shine through the power of women’s football and sports."
All twelve clubs actively participate in WE ACTION DAY, working with partners, media, and our social impact partner KPMG Consulting, to address diversity-related social issues in sports.
I felt fortunate to be involved in WE ACTION, as it gave me the opportunity to be connected to society, and see the impact professional players can have.
None of this would have been possible without our incredible partners.
SOMPO Holdings has been instrumental in inspiring conversations about social issues through collaborative projects.
Kracie, our first cup title partner, helped us achieve record-breaking attendance at the final match.
With the unwavering support of JFA and the J.League, we achieved a remarkable 25% increase in average attendance for the second consecutive year.
Our mission is clear: to create a positive cycle between competition, social connection, and business development.
We aim to develop world-class players, while being a catalyst for positive social change.
Just as I became a professional footballer thanks to many people's support, we want to join hands with all of you to elevate women's football globally.
Together, we can create a world where every woman and girl has the opportunity to shine through football and sports.
Thank you once again for this tremendous honor.”
参考
「World Football Summitにて Female Leader Award for Leading Women in Sportを受賞」
https://weleague.jp/news/1706/