NEWS

リリース
2025.07.30
WEリーグ月間ベストオフェンス賞・月間ベストディフェンス賞 および最優秀オフェンス賞・最優秀ディフェンス賞新設

WEリーグでは、各月のリーグ戦において最も優れた攻撃および守備を選定し表彰をおこないます。さらには、その中からシーズンを通して最も優れた攻撃および守備を選定し、最優秀オフェンス賞・最優秀ディフェンス賞の当該選手を表彰いたします。

月間ベストオフェンス賞・月間ベストディフェンス賞の新設

●選考方法

・各クラブがオフェンス・ディフェンスシーンを推薦

・ファン・サポーター投票を実施

・月間ベストオフェンス賞・月間ベストディフェンス賞選考委員会を開催し、上記クラブ推薦とファン投票の結果を踏まえて、各賞を決定する

選考委員会

・チェアが指名した者により構成する

・選考委員は理事/特任理事/元選手/メディア関係者などで構成

表彰対象

・2025/26 SOMPO WEリーグ

・表彰対象月8月/9月/10月/11・12月/2・3月/4・5月(全6回)

●発表スケジュール(予定)

・当該翌月発表

※発表方法や詳細スケジュールは別途ご案内いたします。

●記念品の授与

月間ベストオフェンス賞・月間ベストディフェンス賞受賞者には記念品を授与する

最優秀オフェンス賞・最優秀ディフェンス賞の新設

●選考方法

各月で選出された月間ベストオフェンス賞・月間ベストディフェンス賞の結果に基づき、表彰選考委員会にて最優秀オフェンス賞・最優秀ディフェンス賞を決定し、WEリーグアウォーズにて表彰する。

●賞金および記念品の授与

最優秀オフェンス賞・最優秀ディフェンス賞受賞者には、それぞれ賞金200,000円および記念品を授与する。

参考:表彰一覧
名称 対象 選出方法 賞金 副賞
フェアプレー賞 リーグ戦における反則ポイントの年間合計数およびマッチコミッショナーによる各試合におけるフェアプレーに対する評価を総合的に考慮し、最も評価が高いチームをフェアプレー賞とする。 ¥1,000,000 記念品
優秀選手賞 2025/26 SOMPO WEリーグにおいて出場試合数が11試合以上の選手(リーグ戦全試合数の半数以上出場が条件/出場時間は問わない)とする。ただし、選手が各国の代表チーム(候補含む)あるいはユース年代の代表チーム(候補含む)に選出され、強化合宿・試合に参加したため出場できなかったリーグ戦試合数を実際に出場した試合数に加算する。 選手/監督投票の結果から、チェアが優秀選手賞を選出する。(約30名)
ベストイレブン 優秀選手 優秀選手のうち、投票上位5名(DF…1名/MF…1名/FW…1名/右サイド…1名/左サイド…1名)をベストイレブンに自動選出。GK1名を含むその他の6名を、優秀選手の中から表彰選考委員会にて決定する。外国籍選手は5名までとする。 ¥200,000 記念品
最優秀選手賞 ベストイレブン 表彰選考委員会での投票にて決定する。 ¥500,000 記念品
得点王 リーグ戦における最多得点選手 ¥200,000 記念品
ベストヤング
プレーヤー賞
・当該シーズン開始の前年12月31日時点で満20歳未満(満19歳以下)の選手
・2025/26 SOMPO WEリーグにおいて出場試合数が11試合以上の選手(リーグ戦全試合数の半数以上出場が条件/出場時間は問わない)とする。代表活動期間中の試合数に関する取扱いは投票者に同じ。
・育成TOP可選手および特別指定選手も対象 ・過去に同賞を受賞した選手は対象外
選手/監督投票の結果を基に表彰選考委員会にて決定する。 ¥200,000 記念品
最優秀
オフェンス賞
月間ベストオフェンス賞受賞者 各月で選出された月間ベストオフェンス賞の結果を基に表彰選考委員会にて最優秀オフェンス賞を決定する ¥200,000 記念品
最優秀
ディフェンス賞
月間ベストディフェンス賞受賞者 各月で選出された月間ベストディフェンス賞の結果を基に表彰選考委員会にて最優秀ディフェンス賞を決定する ¥200,000 記念品
最優秀監督賞 リーグ戦優勝クラブ監督 ¥200,000 記念品
最優秀主審賞 8試合以上(全体の1/3以上)を担当した者 クラブ/審判アセッサー/マッチコミッショナーによる評価を1:1:1で総合的に考慮して決定する。 ¥200,000 記念品
最優秀副審賞 8試合以上(全体の1/3以上)を担当した者 クラブ/審判アセッサー/マッチコミッショナーによる評価を1:1:1で総合的に考慮して決定する。 ¥200,000 記念品

PARTNERS

レポートバナー